分岐処理のプログラム


分岐処理とは、ある条件の結果によって、処理の流れを変えることです。
SWが「押されている」か「押されていない」、または、明るさセンサが「明るい」か「暗い」の条件があります。

課題1:SWが押されていれば、赤が点灯。SWが押されていなければ、緑が点灯するプログラム。

課題2:25度よりも高ければ赤が点灯、低ければ緑が点灯するプログラム。

課題3:明るければ赤色が点灯。暗くてSWが押されていなければ青が点灯するプログラム。

課題4:現在の気温を計測し、変数に保存する。3秒後に気温を計測し変数と比較し気温が高ければ赤を低ければ青が点灯するプログラム。

課題5:25度よりも高ければ赤が点灯、25度よりも低くて20度よりも高ければ緑が点灯、20度よりも低ければ青が点灯するプログラム。

解答は教師用CDを参照してください。