症状 |
![]() |
||||||||
インストール版で制御ソフトのインストール中にエラーになりインストール出来ない。 |
|
||||||||
制御ソフトが起動しない。もしくはエラーになる。 |
|
||||||||
|
|||||||||
制御ソフトの動作が遅い |
|
||||||||
|
症状 |
![]() |
||||||||
認識していない (オーロラトーチ2の電源を「ON」にすると白く点灯したあと、青く点灯し「ピッ」とスピーカが鳴り、動作が止まったり以前転送したプログラムが勝手に起動する。) |
|
||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
「ドライバーをインストールしています」と表示されたまま動作しない。 |
|
||||||||
ブログラムを転送中LEDが青く光ったまま消えない。 |
|
||||||||
今までデータ転送・実行できていたのに転送の状態でソフトが固まったまま動かない。 |
|
||||||||
ブログラムを実行すると、実行したままソフトがフリーズする。 |
|
||||||||
上記のような症状で、対処してもフリーズしたまま動かない。 |
|
症状 |
![]() |
||||||||||
USBで接続してオーロラトーチ2の電源を「ON」にしたとき、フルカラーLEDが、「青」「消灯」「赤」と点灯する。 |
|
症状 |
![]() |
||||||||||
転送中、実行中挙動がおかしくなった。 |
|
||||||||||
前回の授業では正常に動作していたが、転送できなくなった。 |
|