STEP10 最終確認

ソフトを使わずにレインボーライト(RA-07/08)を動作させるには
以下の手順を行って下さい。

@

STEP3、STEP5、STEP7でプログラムを作成します。

保存状態に出来るプログラム
保存状態に出来ないプログラム
STEP3 STEP2
STEP5 STEP4
STEP7(LEDリンクありの場合) STEP6
  STEP7(LEDリンクなしの場合)

 

A

作成したプログラムを本体に転送します。

 

B

転送したプログラムをSF-05を使って実行し、データがうまく転送されているか動作確認をします。

 

C

動作確認後、本体のスイッチをOFFにしてRA-07/08説明書4ページ製作Eのリード線処理の作業をします。

 
作業1 常時、繰り返し再生モードにするために入力用のリード線の赤と黒の芯線をよじって接続します。
作業2 リード線をよじったところにビニールテープ等を巻いて絶縁します。

 

 

再度、プログラムを変更する場合
ビニールテープ等をはがして赤と黒のリード線を離して下さい。
その後、赤と黒のリード線が離れた状態でスイッチを入れてからプログラムの転送を行って下さい。

 

D

本体のスイッチをONにし、正しく動作すれば完成です。

 

<< 前へ