@
|
STEP3、STEP5、STEP7でプログラムを作成します。
|
||||||||||||
A
|
作成したプログラムを本体に転送します。
|
||||||||||||
B
|
転送したプログラムをSF-05を使って実行し、データがうまく転送されているか動作確認をします。
|
||||||||||||
C
|
動作確認後、本体のスイッチをOFFにしてRA-07/08説明書4ページ製作Eのリード線処理の作業をします。 |
||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|
||||||||||||
再度、プログラムを変更する場合
|
|||||||||||||
D
|
本体のスイッチをONにし、正しく動作すれば完成です。
|