下のアイコンをクリックすると各命令の詳細を見ることが出来ます。 |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
LED ON | メモリ使用量 1 |
LEDを100%の明るさで点灯させる事が出来ます。 |
LED OFF | メモリ使用量 1 |
LEDを消灯させる事が出来ます。 |
明るさ設定 | メモリ使用量 2 |
LEDが点灯した時の明るさを設定します。 |
だんだん明るく | メモリ使用量 3 |
指定する明るさになるまで更新単位ごとに明るさの数値を”1”づつ上げていく。 |
だんだん暗く | メモリ使用量 3 |
指定する明るさになるまで更新単位ごとに明るさの数値を”1”づつ下げていく。 |
タイマ | メモリ使用量 3 |
設定する秒数動作を止める命令です。 |
タッチ待ち | メモリ使用量 1 |
本体のスイッチが押されるまでプログラムは一時停止します。スイッチを押すと次の命令が実行されます。 |
タッチ中明るく | メモリ使用量 1 |
本体スイッチを押している間LEDを徐々に明るくする事が出来ます。 |
タッチ中暗く | メモリ使用量 1 |
本体スイッチを押している間LEDを徐々に暗くする事が出来ます。 |
繰り返し | メモリ使用量 3 |
戻り番地と繰り返し回数を設定しその間命令を繰り返す命令です。 |
確認音 | メモリ使用量 1 |
スピーカーから”ピッ”と音を鳴らすことが出来ます。 |
STOP | メモリ使用量 1 |
プログラムの最終位置を表す命令です。 |